電子マネー 比較 申込 e-money channel > 電子マネー コラム・情報一覧 > 電子マネー比較一覧表

電子マネー比較一覧表

電子マネー市場が急拡大している中、各社の顧客争奪戦が激しくなってきています。その結果我々の周りには電子マネーが乱立しています。新規参入が一段楽した今、利用者にとっては規格、種類がバラバラのため、不便を強いられる結果となり比較が困難になっています。そこで、電子マネーの特徴、規格、種類などをプリペイド型、ポストペイド型にわけて、比較一覧をまとめました。

最新情報を記載しています。<2007年10月26日更新>

プリペイド型電子マネーの比較一覧

主なプリペイド型電子マネー、Edy(エディ)、Suica(スイカ)、PASMO(パスモ)、nanaco(ナナコ)、WAON(ワオン)の5つを各項目ごとにまとめました。

なお、各電子マネーの詳細は右のサイドバーをクリックしてください。

  Edy(エディ)
Edy
(エディ)
Suica(スイカ)
Suica
(スイカ)
PASMO(パスモ)
PASMO
(パスモ)
nanaco(ナナコ)
nanaco
(ナナコ)
WAON(ワオン)
WAON
(ワオン)
運営主体 ビットワレット JR東日本 パスモ
(首都圏大手私鉄など)
アイワイ・カード・サ−ビス
(セブン&アイ・ホールディングス)
イオン
発行枚数・件数 3270万枚 1854万枚 *1 452万枚 500万枚 *4 70万枚
(おサイフケータイ分) 610万 62万 なし 55万 *4 なし
利用可能店舗数・端末数 68000店 20000店
(21780店 *2)
2083店
(21780店 *2)
11848店
(+1000店*5)
10月15日より11000店
月間利用件数 2000万件超 2000万件 231万件 3300万件 非公表
発行手数料 300〜600円 500円 500円 300円 300円
入金上限額 5万円 2万円 2万円 29999円 2万円
オートチャージ ×
おサイフケータイ ×
9月12日から
ソフトバンクも可
11月5日からNTTドコモで可
ポイント制度 ANAマイレージの会員登録をすれば、200円で1マイル スイカポイント200円で1ポイント なし
(乗車ポイントを導入する私鉄あり )*3
100円で1ポイント 200円で1ポイント
クレジットカードによる入金 複数のカード会社で可能 複数のカード会社で可能 首都圏の私鉄の系列カードで可能
(オートチャージサービスのみ)
できない イオンカードのみ
(ポイントは付かない)
利用可能店舗例 am/pm、サークルKサンクス、ファミリーマート、ローソン、Amazon、マツモトキヨシ、ヨドバシカメラ 駅ナカ、首都圏と宮城のファミリーマート、首都圏のミニストップ、ビックカメラ、首都圏のイオン 全国のセブンイレブン、JCB加盟店1000店 首都圏・中部・関西のジャスコ、サティ、イオンショッピングモール内専門店
導入予定   am/pm(2008年1月) イトーヨーカドー、デニーズ(今秋) ミニストップ(2007年秋から順次)

10月26日更新

<備考>
データは8月末時点の情報。ただし、WAONは8月20日時点の情報。
*1  Suicaの発行枚数は電子マネー機能のついていない分を除いてある。その分を含めると2193万枚。
*2  Suica加盟店とPASMO加盟店の合計
*3  乗車ポイントは、小田急、京王、東京メトロが導入
*4  10月10日現在
*5  10月1日現在 セブンイレブン全店に加え、JCB加盟店約1000店でも利用可能になった。

電子マネーサービスを運営する各社が発表した情報のほか
日本経済新聞2007年7月17日朝刊13面、同7月29日朝刊15面、朝日新聞2007年7月17日朝刊16面
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0707/18/news026.html
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0708/23/news080.html
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0709/28/news143.html を参考にした。

なお、各電子マネーの詳細は右のサイドバーをクリックしてください。

ページトップへ

ポストペイド型電子マネーの比較一覧

主なポストペイド型電子マネー、iD(アイディ)、QUICPay(クイックペイ)、Smartplus(スマートプラス)、VISATOUCH(ビザタッチ)の4つを、各項目ごとにまとめました。

なお、各電子マネーの詳細は右のサイドバーをクリックしてください。

  iD(アイディ)
iD
(アイディ)
QUICPay(クイックペイ)
QUICPay
(クイックペイ)
Smartplus(スマートプラス)
Smartplus
(スマートプラス)
VISATOUCH(ビザタッチ)
VISATOUCH
(ビザタッチ)
運営主体 NTTドコモ JCB 三菱UFJニコス ビザ・インターナショナル
発行枚数・件数 365万 265万 22万
(おサイフケータイ分) 285万*1 非公表 非公表
利用可能店舗数・端末数 17万台 63000台 15000台
月間利用件数 非公表 非公表 非公表
利用可能店舗例 ローソン、ファミリーマート、am/pm、ビックカメラ、ヨドバシカメラ、TSUTAYA、タワーレコード ローソン、HMV、ロイヤルホスト、ヨドバシカメラ、サークルKサンクス 新日本石油や昭和シェル石油のガソリンスタンド、サッポロドラッグストアー、ジュンク堂書店、サークルKサンクス
導入予定 サークルKサンクス(2008年春) セブンイレブン(今夏)    

<備考>
iDとQUICPayは7月末、SmartplusとVISATOUCHは6月末時点の情報。なお、発行件数には携帯電話も含む。(SmartplusとVISATOUCHは3か月ごとの集計)
*1  おサイフケータイユーザーはDCMX/DCMX miniユーザー数より推定

電子マネーサービスを運営する各社が発表した情報のほか
日本経済新聞2007年7月17日朝刊13面、同7月29日朝刊15面、朝日新聞2007年7月17日朝刊16面
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0707/18/news026.html
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0708/23/news080.html
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0709/28/news143.html を参考にした。

なお、各電子マネーの詳細は右のサイドバーをクリックしてください。

ページトップへ

プリペイド型とポストペイド型の比較

プリペイド型電子マネーとポストペイド型電子マネーについて、各項目ごとにまとめました。

なお、各電子マネーの詳細は右のサイドバーをクリックしてください。

  ポストペイド プリペイド
精算方法 銀行口座などと連動して、使った分だけ引き落とされる後払い方式 事前入金しておく前払い方式
使い勝手 チャージ不要。ただし、使いすぎに注意 使いすぎることはないが、残高が気になり、そのつどチャージが必要。一部にはオートチャージサービスがある
支払方法 端末にかざすだけで、決済完了。簡単、スピーディ。 サインや暗証番号は不要 端末にかざすだけで、決済完了。簡単、スピーディ。 サインや暗証番号は不要
紛失時 クレジットカード会社の発行した電子マネーであれば、クレジットカードと同じ補償規定が適用される。 申込時に名前を記入するカード(記名式スイカパスモ、ナナコ)の場合は、店や駅にID情報などを伝えれば、カードを無効にできる。止める前に不正使用されなければ、残高そのままで再発行できる。
無記名式カードの場合は、現金と同じでカードを無効にできない。
電子マネー QUICPay(クイックペイ) iD(アイディ) Smartplus(スマートプラス) VISATOUCH(ビザタッチ) Edy(エディ) Suica(スイカ) PASMO(パスモ) nanaco(ナナコ) WAON(ワオン)

<備考>
日本経済新聞2007年7月17日朝刊13面、同7月29日朝刊15面、朝日新聞2007年7月17日朝刊16面を参考にした。

なお、各電子マネーの詳細は右のサイドバーをクリックしてください。

電子マネーのコンビニ対応一覧表です

ページトップへ

電子マネー 比較 申込 e-money channel > 電子マネー コラム・情報一覧 > 電子マネー比較一覧表

inserted by FC2 system